tutomu123日記

はてなブログ始めました。初心者です。

新人自動車整備士の辞めたい時

f:id:tutomu123:20180803215658j:plain

お久しぶりです。新人自動車整備士のつとむくんです。

最近毎日忙しすぎて全く更新できず申し訳ございません。ここ最近は9,10時が当たり前のように残業をしていました。そして私は先日熱中症で倒れましたプギャー\(^o^)/

皆さんも思っている人がおられると思います。

辞めたい。とにかく辞めたい。私もです。というよりもう転職を考えています。

今回は私が整備士を辞めたいと思った時期やきっかけを紹介したいと思います。

日本最大級のチャットプロダクションだから安心安全高収入【ニューステージグループ】

【時期】

私が辞めたいと思った時期は5月です。早いと思われると思いますが、配属された時点でヤバいと確信しました。先輩方の目は死んでいました。その後は、仕事をしていくうちに日に日に体が重くだるくなっていきました。3ヶ月もすればなれるといわれましたが全くなれません。むしろ悪化しています。実際に熱中症になりましたので。私はとりあえず来年まではもたないと思います。

お仕事相談窓口【イカイジョブ】

【給料】

私の今月の給料は手取りで10万円ぴったりでした。バイトのほうが稼いでいますね。ここからあんまり増えないと聞いたときは驚きましたね。転職するしかないなと思いました。大型でもない限りは年収400万円とかは夢のまた夢ですね。これから先も整備士の給料は期待できませんね。

【内容】

仕事の内容はとてもハードです。研修や学校で教わったことはほとんど活用されません。肉体的にも精神的にもハードです。夏は暑く冬は寒くその中で体を酷使していきます。死んじゃいますね...ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが。毎年事故などで亡くなられる方がおられます。特に夏場や繁忙期は死に物狂いで働くことになると思います。しつこいですが私も熱中症で倒れました。体がいくつあっても足りません。

【最後に】

今回は私が辞めたいと思った出来事のほんの一部です。まだまだたくさんありますが書き出すとキリがないのでこの辺にしておきます。また次回に続きか転職先をどうするかなどを書いていこうと思います。今年は特に暑くて大変ですがとりあえずこの夏を乗り切っていきましょう。

久しぶりに書いたので拙いところもあったと思いますが今日はこの辺で✋

新人自動車整備士の仕事

 

f:id:tutomu123:20180617231511j:plain

どうも!新人整備士のつとむくんです。自動車整備士ってどんな仕事をするんだろう?私は学校で教わってきたことをやるのかな?っと思っていました。しかし専門学校などで教わったことをそのままするわけではありません。むしろ学校でやってきたことはあんまりしないこともあります。あくまで学校は整備士資格を取るために通うものですから。今回は新人整備士ってどんな仕事をするのかを紹介しようと思います。

[洗車]

 工場や上司などによって違いはあると思いますがおそらく一番最初にやる仕事だと思います。私も最初の仕事は洗車でした。ボディーを洗い内窓を拭いて中も掃除機をかけてきれいにします。これが結構大変です。特に私が働いているところは、手洗い洗車が圧倒的に多いです。手洗いの場合の時間はだいたい30~40分くらいかかります。お客さんによってはキレイな車もありますしガードレールのような塗装の車、ひどい汚れの車などいろいろ来ます。場合によっては仕上げが汚いとクレームが来ることもあるので意外と重要な仕事の一つになります。

[点検]

 主に12ヶ月点検や6ヶ月点検です。半分以上はオイル交換もセットになっています。整備士らしい仕事の第一歩になるかと思います。エンジン回りの点検や足回り、下回りを見ることになります。点検は項目もあまり多くなく支給工具だけでできる場合がほとんどなので新人整備士がやる仕事だと思います。しかし点検はスピードを重視することがあるので要領よくこなしていくことがコツになると思います。

[車検]

 私はあまりしていませんが同期は結構やっているみたいです。作業が終了すれば検査員の人に検査をしてもらいます。点検ハンマーを使ってカンカン叩いているやつですね。車検を受けていない車は基本的に公道を走ることはできません。なので入庫数も多いものの一つと思われます。預かり車検がほとんどなのでは残業で作業しています。作業時間がかかるので新人に任せやすい仕事の一つだと思います。

[その他]

上記の三つ以外は工場や指導官によりまちまちだと思います。私は、クラッチのOHやオーディオ類の取り付けタイヤ交換などをしましたが、同期はひたすらエアバックのインフレータを交換したりエンジンを下ろしたりストラットの交換といった重整備をしている人もいます。中には一日中洗車をしている人もいます。 (さすがにかわいそうです・・・)

[最後に]

 以上が新人整備士の仕事になります。ほんの一部だと思いますが参考になればいいなと思います。夏は暑く冬は寒く手が真っ黒になり体が油にまみれるだいへんな仕事ですが車を乗る人の命を預かる誇り高い仕事だと思っています。(その割には給料が低く危険なことも多く理不尽なことが多いですが・・・)新人整備士の皆さん、整備士を目指している皆さん頑張っていきましょう。

初心者なので拙いところもあったと思いますが今日はこの辺で✋

新人自動車整備士が最初に買うべき工具【6選】

どうも!新人自動車整備士のつとむくんです。働き始めたとき最初に工具を支給されるディーラーは多いと思いますが3日目くらいの時に思ったことがありました。

使える工具があんまりない!支給される工具は基本的なものばかりでその場面に合う工具というものがなくいちいち先輩などから借りなくてはなりません。私も最初のうちはまだ試用期間だしいいか~などと思っていましたが1ヶ月もたてば借りるのも億劫になり自分の工具が欲しくなってきます。今回は私が必要と感じた工具を紹介したいと思います。

[ラチェットハンドル]

支給される場合もあると思いますがギア数が少なかったり短かったり厚くて狭いところだと使いづらいなど意外と不便です。なので少し長めで薄いやつを買ったほうがいいと思います。私が買ったのやつを下に張り付けておくのでよかったら買ってみてください。

SK11 ロングラチェットハンドル 差込角9.5 全長280mm SRH3CL

使いやすくて安いので結構重宝します。ちなみに私は今のところ工具は全部Amazonで買いました。スナップオンやKTCなど有名なものもいいと思いますが使っていればいつかは壊れるものだと思っているので比較的安いものでもいいと思います。

[トルクレンチ]

トルクレンチはタイヤやオイルドレンボルトなどの締め付けに使用します。感で締める人もいますが新人がそんなことをすればお叱りを頂戴するでしょう。(私は頂戴しました)ですので適切なトルクで締め付けるためにも必須の工具だと思います。長めのほうが重さはありますが力を少なくすることができるし体への負担も少なると思います。私は、安いものを買ったのですがトルクレンチは精密工具です。将来的に考えて少し高くても有名メーカーのものを使うことをおすすめします。使っているとずれてくることもあるらしいので・・・

KTC(ケーテーシー) プレセット型 トルクレンチ CMPB2004

E-Value プレセット型トルクレンチ 差込角 12.7mm (1/2インチ) ETR4-200

E-Value プレセット型トルクレンチ 差込角 9.5mm 20~110N・m ETR3-110

おすすめは値段や信頼性からKTCです。E-Valueは私が実際に買ったものです。使いやすいし特に不満もないのでこちらもおすすめです。

 

[インパクトレンチ]

タイヤの脱着などスピードが求められる場面では必須の工具になります。私は以前辞めた人が残していったものをもらいました。個人的にはエアのものより電動のものをお勧めします。ホースが邪魔になることもないしバッテリーも1日中持ちトルクも問題ないのでよいと思います。電動インパクトは私の周りの先輩は使っている人が少ないのでよく調べて購入するようにしたほうが良いと思います。

 

マキタ(Makita) 充電式インパクトレンチ 18V バッテリ・充電器・ケース別売 TW285DZ

これは友人のおすすめです。最近は種類も豊富になり性能も向上しているのでハズレを引かない限りは使えると思います。

コーケン 1/2(12.7mm) SQ. インパクトホイールナット用ソケットセット(薄肉) 3ヶ組 14201Mソケットは付属してない場合が多いと思うので別途購入する必要があります。こちらは私のおすすめです。ソケットの周りにプラスチックのカバーがついているのでホイールを傷つける心配が少なくなるので安心です。

 

[オイルフィルターレンチ]

オイルフィルターを交換するときの必須工具ですね。これがないとオイルフィルターは外しにくいと思います。工場にある場合もあるかもしれませんがそんなに高いものでもないので自分で持っていてもいいと思います。

KTC(ケーテーシー) カップ型オイルフィルターレンチ AVSA-064

KTC(ケーテーシー) カップ型オイルフィルターレンチ AVSA-067

 おすすめはこの2つです。これがあれば大体のオイルフィルター対応できると思います。

 

 

 

[ラチェットメガネレンチ]

 必要というわけではありませんがあればとっても便利で作業もはかどります。狭い場所でも作業がしやすくなるので買っておいて損はしないです。実際に使ってみても普通のメガネレンチよりも作業がスムーズです。

KTC(ケーテーシー) ラチェットめがねレンチ (両頭型首振りタイプ) 8X10mm MR1A0810F

KTC(ケーテーシー) ラチェットめがねレンチ (両頭型首振りタイプ) 12X14mm MR1A1214F

こちらのふたつがよく使うサイズになると思います。ブレーキフルードの交換やバッテリーの脱着などで使用しました。つかめる場面はたくさんあると思います。

 

[電動ドライバードリル]

こちらも必須ではありません。しかしインパネ周りのねじをはず時はとっても便利で作業もスムーズになるおすすめ工具です。普通のドライバーではずすよりも半分の速さでできると思います。

リョービ(RYOBI) 充電式ドライバードリル 3.6V BD-361 647800A

実際に使ってみましたがねじをはずすだけなのになんだか楽しくなってきました(笑)トルクも低めなので締めすぎもねじがなめる心配もないと思います。

 

[最後に]

以上が私が必要だと思った工具6選です。まだ何も工具を買ってない新人整備士も多くいると思います。私の経験が微力でも参考になればいいなと思います。楽しいことも苦しいこともたくさんあると思いますがとりあえずがむしゃらに頑張っていきましょう。

初心者なので拙いところもあったと思いますがご容赦を。では、この辺で✋

楽天のでんき まちでんき【楽天エナジー】

 

新人自動車整備士の本音

 

初めまして。新人整備士のつとむくんです。

就職してから約2ヶ月が経ちます。2ヶ月経った本音なのですが不安がいっぱいです!

私はまだ試用期間(3ヶ月経つと正社員)ということで残業ができない身であるのですが、先輩方はなんだかしんどそうです。少ない給料に豊富な残業そして教育的指導(パワハラまがい)。話を聞いているだけでビクビクしています(笑)

私は転職した経験(自動車とは全く違う仕事)があるので、あれ?間違えたのかな?って思ってしまうこともあります。同じ境遇の人もいるのかな?さっそく専門学校の同期が1人辞めてしまいました。

どこがきついのか聞いた話ですが、8年目で手取り金額が14万円。夜中の3時まで2人で仕事をした。(大型ではなく小型です)いろいろ聞きましたが印象に残った衝撃的な話はこの2つです。自分自身は体育会系ではないのですが今のところは体力的にきついとは思っていません。残業したらきつくなるのかな~?

(昨日も今日も夜の10時まで残業だそうです・・・)

ドコモ口座キャッシュゲットモール

私はまだ辞める気はありませんがいつまで続くか・・・今後も本音やいろいろ別のこともブログにしてみようと思いますのでよろしくお願いします。

初めてで拙いところもあったかもしれませんが今日はこの辺で✋